そうだったの?! 日本と中国、韓国のお金の単位

10月 19th, 2015 | Posted by maki in 小ネタ - (そうだったの?! 日本と中国、韓国のお金の単位 はコメントを受け付けていません)
'yuan01'

昔、『世界まるごと HOW マッチ』というクイズ番組がありました。世界の色んな物などを紹介しつつ、それが現地通貨でいくらぐらいなのかを当てるというクイズ番組でした。あのころは、まだユーロもなかったので、西ドイツ(!)・マルクやイタリア・リラとか、ギリシャ・ドラクマなんてのもありました。ブラジル・レアル、ソビエト(!)・ルーブル……などなど。こども心にも「世界にはいろんな通貨単位があるんだなあ」などと思いながら、世界のお金を収集したいなぁ……なんて考えていました。

そんな中で、カナダ・ドルオーストラリア・ドルニュージーランド・ドル香港・ドルなども登場しましたが、「ドルって色んな国で使っているんだなあ」などと考えていました。番組でも、それぞれの国で 1 ドルが何円に相当するかは紹介されていたので、価値はそれぞれ違うってことは知っていましたが、「ドルっていう名称は一緒なんだー」とちょっとした驚きもありました。
※ 2015 年現在での現行通貨でドルを単位とする国・地域
オーストラリア、バルバドス、バハマ、ベリーズ、バミューダ、ブルネイ、カナダ、クックアイランド、ケイマン諸島、東カリブ、フィジー、ガイアナ、香港、ジャマイカ、リベリア、ナミビア、ニュージーランド、シンガポール、ソロモン諸島、スリナム、台湾、ツバル、トリニダード・トバゴ、トンガ、アメリカ合衆国、ジンバブエ

yuan02

「そういう国と比べて、日本はで、韓国はウォン、中国はで各国バラバラでわかりやすいなあ」と思いこんでいました。ここしばらく、中国のが切り下げになったり、中国の株式市場のニュースや、中国人旅行者によるいわゆる「爆買い」など、さまざまなに関する話題がニュースでも報道されています。そんなことがあったので、「中国のお札ってどんなもの?」と調べてみたところ、意外なことがわかりました。

お札に描かれている肖像画は、(現在は)すべて毛沢東※。まあ、これはいいでしょう。びっくりしたのは、人民元と呼ばれる通貨単位。ここに印字されている文字が、100 元札なら、壹佰圆と書かれていました。の旧字(大字「壱」の旧字)、の旧字(大字「佰」)。ここまではいいです。通貨単位が、なんとでした!は、の旧字であるの簡体字(中国本土で使われている簡略化された文字)。なんと、は、実態はと同じ文字だったんですね!
※ 肖像画が毛沢東に統一される前は、さまざまな絵柄があったようです

と書かれているのに、なぜと呼ばれているのでしょうか?これは、日本語では = エン = ゲンですが、中国語では = yuán = yuán。両方、同じ発音だからなんだそうです。また、中国の歴史の上では、さまざまな通貨が流通していますが、その中でもは混在し、さらには(これも発音は yuán)もあった時代がありました。同じお札にの両方が記載されている例もあったんだそうです(カオス!)。現在の中国の紙幣はで統一されていますが、混在時代はかなり長かったようです。そういった背景もあり、中国の人は、の違いにあまり頓着しないのかなーと考えています。
※ 実際には頓着する人もいるようで、『香港和中國貨幣單位的「員」、「圓」和「元」問題』(灼見名家)という記事も見つかりました!中国語(繁体字)のサイトですが、実際の混在表記されいてるお札の写真も掲載されていますし、繁体字なので、何となく内容もわかります

そして、韓国のウォン(원)!。これも調べてみると、(圓)の韓国語(朝鮮語)読みでした。東アジア全体で、使われていた通貨単位だったんですね。

東アジアで広く使われている通貨単位(円 / 圆 / 圓 / ウォン)の歴史については、こちらにまとめられていますので、お時間のある方はご覧になっていただくとよいでしょう(こちらの記事も興味深いものでした!)。

各国の通貨単位の表示には、いろんな方法があります。¥ のような記号もありますし、JPY(Japanese Yen)のような表記法もあります。まとめるとこんな感じになります。

通貨単位 通貨記号 ISO コード 備考
日本 ¥ JPY
中国 ¥ CNY / RMB RMB = 人民幣(Rén Mín Bì)
台湾 NT$ TWD TWD = Taiwan Dollar
(NT$ = New Taiwan Dollar)
大韓民国 KRW Republic of Korea
朝鮮民主主義人民共和国 KPW Democratic People’s Republic of Korea

日本では、日本の通貨単位を、中国の通貨単位をと呼びます。中国では、中国の通貨単位をと呼び、日本の通貨単位を日元と呼びます。日本ということなんですね。コンビニの ATM などでも中国語の案内などで、日元と書かれたものを見かけますね。通貨単位って、いろいろ調べるとおもしろいものですね!

モンゴルの通貨単位(トゥグルク)も、(圆 / 圓)と同じ意味なんだそうです。(圆 / 圓)の使われている範囲は、思いのほか広かったのですね。
参照リンク(人民)元 / (台湾)元 / ウォン /
※ ベトナムの通貨単位(ドン)は、残念ながらではなく、でした