アメリカの「果物の名前の会社」は中国語でなんと言う?

5月 24th, 2013 | Posted by liang in 小ネタ

'fruit -- 水果' by jennyhsu47

こんにちは!liang です。だいぶ暑くなってきましたね。果物が欲しくなります。

中国語では果物を「水果 shuǐguǒ」と言います。北京で留学していたとき、果物は値段が安くて手に入りやすかったので、濃厚な中華料理に飽きるとよく買って食べていました。

果物の名前の中国語をいくつか紹介しましょう。

【1】 苹果 píngguǒ 「りんご」

「ピングオ」のように発音します。この記事のタイトルにある果物の名前の会社というのは、iPhone で有名な Apple Inc. のことで、中国語は「苹果公司」です(「公司」は会社を表す)。そして、この会社の製品の熱心なファンのことを「果粉」と呼びます。「」は英語の fans を表す「粉丝 fěnsī」から来ています。

【2】 葡萄 pútao 「ぶどう」

「プータオ」のように発音します。ちなみにワインは「葡萄酒」です。簡単ですね。

【3】 草莓 cǎoméi 「いちご」

「ツァオメイ」のように発音します。いちごジャムは「草莓酱」です。この「酱 jiàng」は、みそやペースト状の食品などを指します。中華料理に使う「甜面酱」(テンメンジャン。甘みそ)は日本でもよく見かけますね。

【4】 菠萝 bōluó 「パイナップル」

「ボールオ」のように発音します。また、「凤梨 fènglí」とも呼ばれます。台湾の有名なお土産「凤梨酥」(パイナップルケーキ)はわたしの好物で、わざわざ新宿や池袋にある中国食品の店で買うことがあります。「酥 sū」は、小麦粉に油や砂糖を混ぜて作るやわらかくてもろいお菓子を表します。

【5】 柿子 shìzi 「かき」

「シーズ」のように発音します。トマトのことを「西红柿」とも呼びますが、これはトマトが欧米から伝わってきたこと、赤い「柿子」に似ていることからそのように呼ばれるようになったとも言われています。

【6】 荔枝 lìzhī 「ライチ/レイシ」

「リージー」のように発音します。楊貴妃が愛した果物だと言われています。

【7】 西瓜 xīguā 「すいか」

「シーグワ」のように発音します。中国で、夏の暑さをしのぐための代表的な食べ物と言えばこれです。以前、知り合いの中国人に「日本ではすいかに塩をふって食べる習慣がある」と教えると、不思議そうな顔をしていました……

果物は新鮮な生のものがもちろんおいしいのですが、中国はドライフルーツも種類が豊富でおすすめです。持ち運びにも便利ですので、中国旅行の際にはぜひお試しください。

photo : “fruit — 水果” by jennyhsu47


You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 Both comments and pings are currently closed.